無意識に
2008年01月29日


本日ほこすぎはお休み。
実は自宅で法事がありました。祖母の百日。
大好きだった祖母を想いながらお膳はすべて手作り。おこわを蒸して茶碗蒸しをつくりおすましに鶏汁。
きんぴらに酢和えにおつぼ・・・まだまだありますがきっと祖母は喜んでくれた事でしょう。
しかし嫁は座るひまもなし。(笑)
夕方からはマスターを学校の役員会に送ったり娘の塾の送り迎えがあったり息子の赤鉛筆を買いに行ったり・・
まるで家族の専属タクシー。(笑
へとへとなんですけど息子が「お母さんできたよ!」ってくれたお皿!!
か、かわいい(≧▼≦
癒されました!
ありがとう(><)
自分の事はいつも最後だけど と言うより大変な事も大変と感じないでやれてしまう家族の存在ってすごいな〜〜はあ〜〜
このお皿に何を乗せて食べようかなあ♪
明日の朝の楽しみが増えたました(*^□^*)